放送年・タイトル | 画 面 | 概 要 | 時 間 | ||||
1990年3月 人物ライブラリー 「学術の記録 芦原義信編」 [放送大学] [セレクト・ビデオ] |
「都市の姿・建築のこころ」をタイトルに放映された3回の30分番組。全体発想と部分発想、空間を限定する3要素などの講義の中に、東京芸術劇場工事現場でのヘルメット姿や書斎でスケッチする映像が挿入されている。 | 79分25秒 | |||||
1990年4月29日 いしかわ大百科 |
県民大学校開講に寄せて、石川県副知事の杉山栄太郎氏と金沢の街づくりと21世紀のビジョンを語る。 | 28分32秒 | |||||
1991年3月21日 県政談話室 知事と語ろう明日の静岡県〜魅力ある街づくり [静岡放送] |
竹内宏氏とゲスト出演。草柳文恵氏の司会で静岡県知事斉藤滋与氏と竹内宏氏を交え静岡の魅力ある街づくりについて語る。 | 52分23秒 | |||||
1991年10月20日 提言の広場 「美しい街並み賞」 [山形テレビ] |
山形経済同友会第4回「美しい街並み賞」審査委員長として出演。審査の講評とこれからの山形の街づくりを語っている。 | 27分59秒 | |||||
1991年10月25日 文化功労者発表 [NHKほか] |
文化功労賞受賞を伝えるニュース番組。NHKお昼のニュース、NHK関東ローカル、民放、NHK7時のニュース、NHK9時のニュース。 | 22分40秒 | |||||
1991年10月31日 現代ジャーナル 「文化功労者芦原義信さんに聞く」 [NHK教育] |
自宅で収録。 文化功労賞受賞に選ばれ建築が文化として認められた喜びと、日本の一見整然としていない街並みについて中田薫アナの質問に答えて語る |
44分45秒 | |||||
1992年9月19日 「夢の住まい・まちづくり」教室 [住宅月間実行委員会・建設省] |
高橋公子が台東区立上野小学校、芦原義信が横浜市立若葉台西中学校、長谷川逸子が郡上八幡町立八幡小学校を訪れ子供達と一緒に考えた夢の住まいとまち作りの授業。 | 28分02秒 | |||||
1992年10月25日 提言の広場「決定!美しい街並み賞」 [山形テレビ] |
山形経済同友会第5回「美しい街並み賞」審査委員長として出演。審査の講評とこれからの山形の街づくりを語る。 | 28分05秒 | |||||
1994年2月19日 ニュース産直便「金沢市の景観論争」 [NTV] |
読売新聞ニュースの一部。 金沢市が制定した「屋外広告のガイドライン」が守られず、金沢の景観を阻害しているとのレポートの中で、広告看板についてコメントをしている。 |
7分30秒 | |||||
1994年8月7日 週刊ブックレヴュー [NHK/BS2] |
「この本と私」のコーナーで和辻哲郎の「風土」を紹介している。「風土」に書かれたモンスーン、砂漠、牧場の類型分けや、靴を脱ぐことでの内と外との意識が自らの建築の考えに影響を与えたことを語っている。 | 54分59秒 | |||||
1995年7月7日 芦原誕生777会 [自主制作] |
東京會舘で開催された平成7年7月7日77歳の誕生日を祝う集まり。祇園の芸妓20人が拍子木を打ち鳴らしながらの伝統芸「祇園の手打ち式」などが披露された。感激で涙する芦原義信の姿も映っている。 | 44分48秒 | |||||
1997年2月13日 芦原太郎 父を語る [自主制作(東京建築士会)] |
東京建築士会にて開催された連続セミナー「父を語る」で父:芦原義信との思い出や作品を紹介。駒沢公園体育館の工事現場など連れて行かれたことが、建築家の道を歩む元になっていると語っている。 | 118分56秒 | |||||
1997年11月30日 シンポジウム「設計の伝説」 [東大120周年記念行事] |
東京大学120年記念展会場で開催されたシンポジウム「設計の伝説」の映像。鈴木成文、芦原義信、安藤忠雄、司会:鈴木博之で東京大学に於ける建築教育についての討論がなされた。 | 85分21秒 | |||||
1998年10月23日 文化勲章受賞者発表 [MXTV・NHK・民放] |
文化勲章受章を伝える各局のニュース番組。 日曜美術館のアートシーンでは美術関係の受章者のひとりとして紹介され、事務所にて打合せをしている様子やインタービューが放映された。 |
34分48秒 | |||||
1998年11月03日 文化勲章親授式 [TBS・NHK] |
文化勲章親授式の様子を伝える各局のニュース。00秒〜TBS、54秒〜NHK正午のニュース、4分53秒〜NHKBSニュース50、6分28秒〜NHK、8分22秒〜NHK7時のニュース、16時33分〜NHKBS受章者に聞く。 | 25分17秒 | |||||
1998年11月03日 文化勲章親授式 [TBS] |
前半は皇居への到着から親授式、記念撮影、記者会見までの記録。後半はインタビュー取材に答え、建築が技術だけでなく文化として評価されたことの喜びと、いままでの建築設計活動を振り返り語っている。 | 26分10秒 | |||||
1999年11月2日 めざましテレビ「文化勲章その基準とは?」 [フジテレビ] |
芦原義信が文化勲章を受賞した翌年に朝の報道番組「めざましテレビ」で放映されたもの。文化勲章の歴史や選考の基準などが紹介されている。番組のため文化勲章を貸し出している。 | 3分43秒 | |||||